今年度ももう少しで終わりですね。
卒業式とか卒園式、送別会など、いろいろ忙しく動かれている方も多いのではないでしょうか^^
4月からは心機一転!って方も多いと思います。そんな中で、今回は、ちょっとおしゃれだったりインパクトのあるデスク周りについて書いてみようと思います♪
赤をアクセントに♪
お部屋の扉が赤だったりするので、白いデスクが映えてみえます。
窓からの明るさも相まって、ディスプレイ3台もあったらい、けっこうモノが多いのに、ごちゃごちゃした感じをさせません。
ちょっとしたデッドスペースとか、屋根裏とかそんなところに自分の書斎を作ってみるのもいいのではないでしょうか^^

Source of photo :
wayohoo.com
1つのまとまった空間に
プライベート空間から趣味や仕事の空間までひとつながりの導線になっている印象です。
フリーランスで家が仕事場!みたいな人の部屋って感じですね

Source of photo :
うなぎのおうち
壁掛けでオシャレなデスクに♪
デスクの周りに、自分の好きなポスターや写真を飾って、オシャレな空間を演出してます。
飾り方にセンスが必要そうですが(笑)
仕事しててちょっと一息ついたときに自分の好きなものが目に入ってきたら、またやる気も出そうですしね^^

Source of photo :
WHERE WE DO WHAT WE DD
女性的でかわいいデスク♪
仕事柄、デスクって言うと、PCが置いてあるってイメージしちゃうんですが、もちろん、PC使わない仕事も多くあるわけで。。。。で、こんなかわいいデスクってゆーのもありですね。
メルヘンチックな小説とか書けそう^^

Source of photo :
WE♡IT
ごちゃごちゃしてますが…
なんかそのごちゃごちゃ感の中にも整然としてある感じがいいですね。
いわゆる、机の上が汚い!って感じを微塵も感じさせません!
なにかしようと思ったときに、すぐにそのモノを取り出せそうな計算されつくされたデスクって雰囲気がしました^^
天才と呼ばれる人達のデスクはだいたいごちゃごちゃしているって言いますし(笑)

Source of photo :
Roomest
こんな感じです。
心機一転、デスク周りを変えてみると仕事の効率もUPするかもしれないですね^^