お部屋の雰囲気って、照明を変えるだけですごく魅力的になるんですよね^^
そんな、簡単に手作りでできるオシャレな照明を紹介したいと思います♪
ただの紙コップをつなげただけでもオシャレな雰囲気になっちゃうんです。

Source of photo:
paulballe
カップケーキのカップを電球にかぶせて気にからませてます。
メルヘンチックな感じになりますね。
ちなみに、写真のカップケーキのカップはIKEAで買ったものみたいです(笑)

Source of photo & How to make:
Family Chic
クラフト紙を切り抜いてつなげたものを、針金のフレームにぶらさげただけ。
それだけでもなんかかわいい感じに雰囲気変わりますよね。
これ、手作りシャンデリアなんですが、中に電球入れて照明にしちゃってもかわいいかもしれないですね。

Source of photo & How to make:
Hey Gorgeous Events
こちらもシャンデリアに一工夫した感じ。
ありもののコップやワイヤーフレームに紙を貼ったり、糸をぶらさげて、リボンをつけてみたり。。
シャンデリアにそれをかぶせるだけで、かわいらしく演出できますね。
日本でだったら、和紙を使ってもあたたかみがあっておもしろいかもしれないです。

Source of photo & How to make:
Fjeldborg
ガラス瓶を使った、ハンギングランプ。
スーパーとかで売ってる外国製の食べ物が入ってるガラス瓶なんかでも、気軽にオシャレ照明ができそうですよね。

Source of photo & How to make:
住宅デザイン.com
身近にあるものを使って、まずは簡単なものから簡単オシャレ DIY LIFE なんてどうでしょうか^^