今日は、、、他のことを書こうと思ったんです。。。
でも、、この画像見たら、更新せずにはいられなくなっちゃったんで、今日のお題は、一風変わった変なオフィスでいきます(笑)
↓これがオフィス!?って感じです。
森の中に突如として現れるこのオフィス。スペインのとある建築事務所らしいです。
通勤ってどうしてるんですかね。っていう疑問が沸き上がってきます。
中もすごいオシャレなんです。
森と光に囲まれて、仕事がはかどりそうです。
雨とか降ってたら、雨がガラスに当たって、余計雰囲気出そうです。

Source of photo :
STYLE4 DESIGN
で、実は紹介したかったのは、上のオフィスだけなんです(笑)
ただ、これだけだと記事としてどうなのかっていう疑問が沸き上がってきたので、他のオシャレだけど、ちょっと変!?みたいなオフィスも紹介します。
滑り台が。。。。。
サブタイトルにある通り、子供が滑り台を滑ってます。。。どう見ても、オフィスには見えないです。
これ、スイス・チューリッヒのグーグルのオフィスなんです。グーグルはどこの国のオフィスを見ても一風変わってますよね。他の国のオフィスも紹介したいんですが、いろいろなサイトで紹介してるので、ここではやめておきます。
こーゆー遊び心があった方が仕事が楽しく充実できる!って思える人にはいいかもしれないです。

ポールを使って、階を移動できます。効率的と言えば効率的ですかね。
1人でやるのは勇気がいりそう。

Source of photo :
AcidCow.com
メルヘンの世界…
こちらは、あの「PIXER」社のオフィス。
アニメーションの会社っぽく、すごくメルヘンチックな世界観です。オフィスの中に小さい小屋を作って、ここでそれぞれのエンジニアが集中して作業できる環境を作ってるみたいです。
個人的には、ここのオフィスは働いてみたいです。

Source of photo :
ワラノート
見られてます。
はい。では、最後の紹介。
クリエイティブエージェンシー「Wieden + Kennedy」社のロンドンオフィスです。ぱっと見、壁紙がすごいのはわかるんですが、それよりもすごいのが、オフィスがガラス張りってところ。
お店ならわかるんですが、オフィスで普通に仕事している姿を通りがかりの人たちに常に見られてるってことです。
でも、見られるってことはいいことなんですかね(笑)

Source of photo :
inthralld
以上、ちょっと変わったオフィスを紹介させていただきました。遊び心があっていいのですが、働きやすい環境としては、やっぱり、一番最初の森の中のオフィスですかね。通勤大変そうですけど。でも、満員電車に毎日乗って通勤するよりも断然快適なのかも。