昨日に引き続き、小屋特集^^;;;;;;
昨日、いろいろ調べてて、アートの小屋で魅力的なものがけっこうあったんで、それにひっぱられて今日はこの記事になっちゃいました。。。
センスとアイディア次第で魅力的なものができあがります。
光と建築の融合
鏡の壁を付けて工夫することにより、透けて見えるような錯覚をおこさせる小屋のアート!
LEDを仕込んでおいて、夜は窓の部分がひかって見えます。
月の光ともマッチしていてとっても幻想的な世界を創り上げています。周りになにもない砂漠のど真ん中なんで余計そう思うのかも。

Source of photo :
royale projects
近未来の小屋!?
って感じですね^^;
オフィスとしても使えるみたいですし、ちょっとしたバーっぽくしてもよいです。
子供とかも喜びそうですね。

Source of photo :
roomie
木材と自然の不思議な空間
くまもとアートポリスのコンペで選ばれたバンガローだそうです。外観だけだと、中がどうなってるのか想像もつかないです。

Source of photo :
nw-news
中はというと、、、こんな感じ。
積み重ねられた木材がそのまま椅子やテーブルの役割を果たします^^

Source of photo :
ja+u
アートそのもの
小屋をそのまま広いキャンバスに見立てて絵を描くことによって、アートの様相をなしてます。
ちなみに、これは、塩小屋(中で塩を作ってます)らしいです。仕事場をこんな風に変えてしまうのもおもしろいですよね。

Source of photo :
Mr.おくらのブログ
以上、アートな小屋でした^^